ポケモンGO! 自宅イーブイコミュニティデイ 今更ながらポケ活で意識している3つの点
田舎でも楽しめるポケモンGO京都日記!
久々にやってきたイーブイの
コミュニティデイ。
元々二日間とも
プレイする予定だったのですが、
家の急な都合により
1日しか参加できなかった上、
ブログを投稿するのが
今日になってしまいました。
ですので大した内容はありませんが、
本日はそのコミュニティデイについて
書きたいと思います。
ちなみにいつものサムネで
可愛いイーブイの画像を使っていますが、
特別思い入れがあるわけではありません(笑)。
この日は開始は13時半、
遅いのは単に寝ていただけです(笑)。
いつもと同じように
自宅でおこうを焚いていきます。
タイムチャレンジとして
かなりイージーなミッションで
少し貴重なルアーモジュールが貰えます。
これはイーブイの進化系である
リーフィア・グレイシアに
進化させるために必要なアイテムですね。
勿論既に図鑑が埋まっている私は
ストックしておこうと思います。
そして開始7分後にさっそく
1体目の色違いキター!!
期待せずに捕まえるも
天候ブーストがかかっていない割には
個体値はそこそこでしたね。
そして5分後にも
2匹目をゲットしていきます。
天候は相変わらずの大雨。
ゲーム内だけでなく、
全国各地でかなり被害が起こっています。
このブログをご覧になっている
皆さんの地域は無事でしょうか。
今回そこまでどうしても
プレイしなければならない、
といったコミュニティデイでは
なかったのですが、
出来ればゲットしたいところ。
ですが引けるのは
中途半端な個体ばかりです。
今回は可愛いフォトボムも
忘れずにやっていきます(笑)。
田舎では珍しく
ポケストップでも
普段焚かれていないところで
ルアーモジュールが回っていました。
まぁ天候も最悪でしたし、
100%参加するほどではないけれど
少しプレイしたいといった
考えのプレイヤーが多かったんですかね。
その後も昼食を挟んで
確実に色違いの数を増やし
結果
285タップ中
色違い10体(3.5%)
となりました!
パチパチパチ。
今年のコミュニティデイ確率表は
上記の通りです。
先述した通り
日曜日も参加する予定でしたが、
急用が入ったため参加を断念しました。
とここで少し尺が余っているので、
今更ながらポケ活で気を付けている
3点について書きたいと思います。
これはあくまで
コロナ流行後の田舎でのプレイで
気を付けている点であり、
今後街中でプレイが再開できた時に
気を付ける点とは異なります。
結構当たり前の事しか書きませんが
参考までに。
まずは
①Excellentスローをとにかく狙うこと
です。
街中でジャブジャブ捕獲できなくなった今、
野生といえど1体のポケモンは貴重です。
10回のGREATスローよりも
1回のExcellentスローの方が
経験値が美味しいことから、
いかなるサークルが小さいポケモンでも
極力Excellentスローを
狙うことを心掛けています。
次に
②低CPのポケモンを集めること
です。
目的は
「ポケモンを〇回強化する」
というタスクを達成する時の
ほしのすな軽減です。
CPが低ければ低いほど
強化に必要なほしのすなが少なく済みます。
一時期は「兵糧攻めタスク」
とさえも言われましたが、
今強化する必要がある
ポケモンがいない私はこの方法で
兵糧を切らさないようにしています。
最後に
③位置偽装をあまり相手にしなくなった
ということです。
以前は位置偽装に関する記事を
かなり書いており、
現在も私の地元では90%以上が
位置偽装であると確信しています。
勿論目に余るものは通報していますし、
その都度消されたプレイヤーもいますが
また新たなアカウントを作って
ジムに置いてくる人も存在します。
アカウントを変更しても
行動が同じなので前の人だって
はっきり分かるんですよね。
多分偽装プレイヤーも
「他人にはバレていない」と考え
プレイしているんでしょうが、
全て何もかもがバレてますよ(笑)。
確かに課金をしない人にとっては
一日50コインは
ジムで稼がないといけないと
自分も考えていました。
しかし不正をしている人も
現地に行っていないだけで
複数のスマホと時間とを
費やしているのですから、
そんな不正者と張り合っても
何も意味がないと、
そういう考え方にシフトしました。
勿論位置偽装は今でも反対ですし、
その考えを曲げる気はないです。
しかし私も当然1年に1歳
年をとるわけでして(笑)、
ゲームに限らず
「馬〇は相手にしない」
という考えを持てるようになりました。
表世界でプレイできない人とは争わず
個々の楽しみ方を見つけていけたら
田舎でもまだまだ楽しめる
ゲームであることに間違いはないです。
以上!
尺が足りないと書いて
長くなりましたが(笑)、
イーブイコミュニティデイ結果と
最近意識している3つの点でした。
本日はここまでとなります。
最後まで読んで下さった方、
ありがとうございました!
ポケモンGO!はルールとマナーを守って
正しくプレイしましょう。
それではまた次回!