田舎でも楽しめる ポケモンGO!京都日記

ポケモンウルトラサン・ムーンもプレイ中。

<

ポケモンGO! 京都宇治でロケットリーダー討伐 後編 シャドウ色違い!? アルロ攻略の糸口

田舎でも楽しめるポケモンGO京都日記!

 

中編からの続きです。

 

 

f:id:kyotopgo:20191109211057p:plain

 

シエラはニューラと

 

f:id:kyotopgo:20191109211159p:plain

 

ヤミラミ

 

f:id:kyotopgo:20191109211228p:plain

 

ヘルガー

あくタイプを揃えてきます。

 

アルロに比べると

かなり難易度が低く思えてきましたが

相変わらず1回は負けてしまう結果に(笑)。

 

現在16時20分前、

正午前に宇治にやってきて

ほぼノンストップで

ロケット団討伐をしています。

 

そして気づけば4時間以上!

・・・本当に大人のやることではないです。

 

ただやはり!

忍耐強くやることで見えてくるものもある!

 

そう思わせてくれる結果となりました。

 

 

f:id:kyotopgo:20191109211341p:plain

 

キラーン!

 

シャドウニューラが

光ってくれました!

 

このブログでは何度も書いていますが

ニューラの進化形であるマニューラ

原作ではかなり使っており、

数少ない思い入れのあるポケモンです。

 

その進化前であるニューラが!

どのシャドウポケモンよりもはやく!

光ってくれました。

 

色違いですが敬意を表して

ハイパーボールで捕獲に挑み

 

f:id:kyotopgo:20191109211940p:plain

 

見事捕獲に成功!

 

f:id:kyotopgo:20191109212103p:plain

 

個体値は低めでしたが

 

ピンクシャドウニューラ!

まさにイカつさの極み!

 

好みは分かれるんでしょうけど

このポケモンの良さ、

共感していただける人いませんかね。

 

そして陽も傾いてきたので

 

f:id:kyotopgo:20191109212610p:plain

 

これが本日ラストレーダー!

 

f:id:kyotopgo:20191109212702p:plain

 

最後は

 

f:id:kyotopgo:20191109212744p:plain

 

やはりアルロを倒さないと

終われない運命となっているようですね。

 

f:id:kyotopgo:20191109212827p:plain

 

1体目は確定のストライク

 

f:id:kyotopgo:20191109212900p:plain

 

2体目はクロバット

 

f:id:kyotopgo:20191109212927p:plain

 

3体目はハッサム

私の嫌いな虫サンドイッチ布陣(?)を

敷いてきます。

 

そして・・・

 

f:id:kyotopgo:20191109213105p:plain

 

やはり敗北しました。

 

正直前回中編の

ストライク・ジバコイルハッサム

の組み合わせが

最強だと思っていましたが、

ストライク・クロバットハッサム

の組み合わせもかなり手強い!

 

f:id:kyotopgo:20191109213421p:plain

 

結局捕獲チャレンジに進むまで

10分以上の時間を要しました。

どうやって突破したかというと・・・

 

 

調べました(笑)。

 

原作でタイプ相性は全て理解しているので

ここまで自分の知識だけで

プレイしてきたのですが

流石にお手上げです。

 

何か別の視点がないかと思い、

調べたのが功を奏しました。

まず書かれてあったのが

 

ヒードランやメルメタルの強化

です。

 

ヒードランは虫技も二重耐性で

驚きはなかったのですが、

メルメタルという発想はありませんでした。

 

しかし

メルメタルは高個体を

所持しておらず、

ヒードランはゲージ技が1ゲージ

であることから

個人的に断念し

他の手段を模索しました。

 

 

そして結論

 

バシャーモのブレイズキックは

ゲージが溜まるのが早く、

これでアルロのブロック回数を枯らす

という作戦に出ました。

 

実践してみたところバシャーモ

1体目のストライクに対しても有利で、

ストライク対バシャーモの時点で

相手のブロック回数を

0にすることに成功しました。

 

勿論こちらも

ブロック回数が0になりましたが(笑)。

 

その代わり

クロバットストーンエッジ

ハッサムにオーバーヒートが

ブロックされることがなくなりました。

 

一見無謀な作戦のように思えますが、

実行して1回目で明らかに有効だったので

今後も対アルロには

この作戦でいこうと思います。

 

 

以前から私がこのブログで

何回か言っていた口癖、

「もう少し難しくなれば面白い」。

 

それが現実化されてしまい、

とんでもない難易度と

なってしまいました(苦笑)。

 

重ね重ね書きますが

これでライト層のプレイヤーが

離れていかなければいいですが・・・。

 

 

しかもロケット団のイベントは

レイドバトルなどの

「協力してプレイする」

というコンセプトとは

かけ離れていますよね。

 

様々なプレイ層をいかに離さないか、

今後のナイアンティックの戦略にも

期待したいところです。

 

以上!3回に渡って

ロケットリーダーバトル京都宇治編、

お送りしました。

 

 

本日はここまでとなります。

最後まで読んで下さった方、

ありがとうございました!

ポケモンGO!はルールとマナーを守って

正しくプレイしましょう。

それではまた次回!