田舎でも楽しめる ポケモンGO!京都日記

ポケモンウルトラサン・ムーンもプレイ中。

<

ポケモンGO! 位置偽装の見分け方vol.2 ~地理での明らかなる違和感~

田舎でも楽しめるポケモンGO京都日記!

 

本日は位置偽装記事2回目です。

 

↑前回は位置偽装プレイヤーの見分け方としてまず

 

①現地プレイヤーで見分ける

②プレイヤー名で見分ける

③崩し方で見分ける

 

の3項目をお話しましたので、

今回はその続きからとなります。

まだまだ位置偽装の見分ける手段は存在しています。

 

 

④場所・土地勘で見分ける

 

見通しの良い場所のジムをあまり崩さず、

見通しの悪い場所のジムを崩すのは

地元民の位置偽装の可能性が高いです。

 

f:id:kyotopgo:20190712013947p:plain

例えば上記地図のように

A→B→Cというジムの陥落ルートがあったとします。

 

Bのみ見通しの良い場所に孤立したジムがあり、

Bのみを残してA→Cの順番でジムを落としていく、

明らかに不自然ですね。

 

これは位置偽装の可能性が高く、

また地元の地理をよく知る者の仕業です。

 

 

これとは対照的に

最近よく増えている地元民ではない人が

田舎に来て位置偽装をしているパターンも多いです。

 

基本的なところで言いますと、

時間外には入れない施設、

例えばテーマパークや球場などですね。

 

これは地元民だと営業時間を知っていますが、

営業時間外に侵入しているプレイヤーは

位置偽装かつ地元民ではない可能性が高いです。

 

更に何度かこのブログでも触れていますが、

田舎には普段人が通らないような場所に

ジムが存在していたりします。

 

例えば隣接した雑木林や墓、

その他人間が早朝や深夜に用事がないのに

まず立ち入ったりしない場所ですね(笑)。

 

また車、徒歩を絡めないと

侵入できない経路に等間隔で

ポケモンが配置されていることも

違和感でしかないですね。

 

そのような場所でのジム崩し・配置も

明らかに地元民ではない位置偽装の可能性が高いです。

 

 

⑤時間・配置時間で見分ける

 

A、配置時間が均等

 

先ほどの④にも通じる箇所があるのですが、

 

f:id:kyotopgo:20190712014935p:plain

例えばA→B→Cというジムが等間隔にあり、

AとBは車道沿いで、

Cは人しか通れない狭い路地の先にあったとします。

 

Aから5分後にB、Bから5分後にCに

同じアカウントでポケモンが配置されているんですよね(笑)。

 

この場合仮に現地でプレイをしていると、

A→Bは車を利用するので間隔が短くなり、

B→Cは車をどこかに停車した後の徒歩なので

間隔が長くなるはずなんですよね。

 

配置時間や時間間隔に違和感があるのは

地元民ではない位置偽装の可能性が高いです。

 

またいつも迫っている近い時間で

アカウントを配置しているのも

複数アカウントである可能性が高いですね。

 

 

B、ほぼ決まったルーティーンを持っているアカウント

 

人間はある程度規則的な動きをしています。

私も最近運動不足で、

帰宅後ウォーキングに出かけることが多いです。

 

しかし私も人間なので(笑)、

長めの残業であったりまたは荒天であると

ウォーキングへは行きません。

 

そのようなたまに出る不規則要素を全て無視して

雪でも大雨でも雷でも

ほぼ100%毎日決まった時間に

ジムを崩して配置している

アカウントは位置偽装でしょう。

 

 

C、崩れてから少し経ってから配置する

 

これもほぼ100%位置偽装です(笑)。

 

ジムを崩したら、白いジムを見つけたら

まず何をやりますか?

すぐにでも配置したくなるはず!(笑)

 

なぜ時間を置くのか、答えは一つ、

そのアカウントが位置偽装だと悟られたくないからです。

 

 

D、数日崩されていないのに配置時間が隣接している

 

これは山の中など極端に人通りが少ないジムで起こります。

 

6アカウントが配置されていて、

例えば全て「3日20時間」の配置時間なのに

未だに崩されていない・・・。

 

 

複数アカウントまたは何らかの手段で

ジム陥落後1時間以内に6アカウントに配置されているのに

その後3日も崩す人がいないとは(笑)。

 

一見見過ごしがちですが、

これには違和感しかありませんよね。

 

これは複数アカウントかつ

位置偽装を行っている可能性が高いです。

 

以上!

細かい部分も噛み砕いて書きましたが、

見分け方については今回までです!

 

次回は実際に私たちが経験した位置偽装

記事にした理由について書きたいと思います。

 

 

本日はここまでとなります。

最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!

ポケモンGO!はルールとマナーを守って正しくプレイしましょう。

それではまた次回!