田舎でも楽しめる ポケモンGO!京都日記

ポケモンウルトラサン・ムーンもプレイ中。

<

ポケモンGO! 色違い確率上昇!? 連鎖(チェイニング)を試してみた 前編

田舎でも楽しめるポケモンGO京都日記!

 

本日の記事によるスクリーンショット

今年一月の内容であり、

現在のレベル・進行状況とは異なります。

 

最近色違いポケモンの収集にハマっています。

現在の色違いの確率を少し調べたところ、

面白い記事を発見しました。

 

かなり前の記事にはなるんですが、

色違いのポケモンの出現確率を

上昇させる裏技があるとかないとか。

 

もちろん改造ではなく、

「連続で同じポケモンを捕獲すると色違いの出現率が上がる」

という仮説です。

 

原作でも連鎖で行うことにより

色違いを出現しやすくするといった技は存在しています。

個人的に少し興味があるので

ヤミラミを対象とし何日かに渡って調査をしてきました。

 

開始時の見つけた数は253からスタートです。

場所は深夜に比較的ヤミラミが出現している

奈良公園周辺とその住宅です。

 

 

調査条件は以下の通りです。

 

 

 ①ヤミラミが出現した場合、必ずズリ&ハイパーで捕獲する。

 今回の仮説は連続で捕獲した場合のものであり、

 捕獲が成功しないと元も子もありません。

 

②タマゴの孵化作業を行わない

 孵化を行うと連続していたヤミラミの間に別のポケモンが入り、

 ここで「連続」という意味が途切れたら意味がないためです。

 連鎖が成功したという人も存在しており、

 その人はこの②も行っていた可能性があります。

 

③期間中、ヤミラミ以外のポケモンを捕獲&タップしない。

 念のためタップ(遭遇)するといったことも控えます。

 サラリーマンですので「帰れまて〇」などをすることは

 非現実的ですので(笑)、

 ヤミラミ以外のポケモンを捕獲できないという

 縛りを設けることにしました。

 

以上、少しややこしい条件ですが(笑)、

単純に色違い上昇の裏技(チェイニング)は本当なのか、

という実験です。

 

f:id:kyotopgo:20180213185001p:plain

 

奈良公園周辺はかつてヤミラミが非常に多かったです。

ただ夜は本当に寒いのでロングダウンを導入して挑みました。

 

それでも寒さは完全には防げず、

ハロウィンイベントの時に

金のヤミラミを捕獲できていればと

後悔をしています。

 

f:id:kyotopgo:20180213185747p:plain

 

CPは高めですがそう簡単には見つかりません。

 

ただヤミラミも将来的にメガシンカするので

飴を貯めておいて損はありませんね。

 

結局この日は朝までプレイしていましたが、

金のヤミラミを捕獲することはできませんでした。

 

果たして実験は成功するのか!?

そして金のヤミラミは捕獲できるのか!?

次回へ続きます!

 

本日はここまでとなります。

最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!

ポケモンGO!はルールとマナーを守って正しくプレイしましょう。

それではまた次回!